- 21.08.03
理美の壁
理容師と美容師の違い。
法律的には、この2つの職種は明確に区分けされているのだけれど、今日、両者の提供するサービスにはさほどハッキリした違いは見出せない。
もちろん、『シェービング』は理容師しか施術できないし、『まつ毛エクステンション』は美容師しか施術できない、といった専門技術は残しているのだけれど、最早、理容師と美容師を分けるものはこの2つのメニュー以外見つからない(細かなことを言えばまだありますよ!)。
何故だろう。2015年にあった法改正云々はさておき、やっぱり市場のニーズに対応するために変化せざるをえなかった、というのがホントのところなのだろう。
トランスジェンダー(性差を越えて)が叫ばれる世の中にあって、男は理容、女は美容をはじめとする男女をしっかり区別していた壁がまるでベルリンの壁のように所々で取り壊され、社会の役割としての男女区別が曖昧になってきた。
そうした男女の同一化は、制度改正とかそうした社会的な枠組みに先がけ、既にファッションなどサブカルチャーの面で顕著で、当然その波は理美容界にも押し寄せてきていた、といったところか。
そうしたトランスジェンダーの波に洗われつつも、淘汰されずにしっかり理容の技術として存続している『シェービング』。過日、本学(国際文化理容美容専門学校 渋谷校/国分寺校)で、『通信修得者課程理容科』の学生に対し、昨今のバーバーブームの火付け役『THE BARBER』さんより講師をお招きして、このシェービングの講義が行われておりましたのでパチリ。
既に美容師免許を持ち、美容サロンで働く修得者生。講義の中では「サロンではその技術をいくらで提供しているのか」とか、「何分で提供しているのか」といった、美容のプロとしてより具体的な質問が飛び交っておりました。
理美の壁、案外こうしたところから崩れるものかもしれません。あの、これワタクシめの個人的な考えです、あしからず。
東京の美容専門学校は国際文化理容美容専門学校。美容師・理容師の国家資格免許の取得に向けてヘアメイク・カット・ネイル・ブライダル・エステ・着付など、美容のすべてを学ぶ環境です。技術専門の教員が中心に授業や就職面をサポートします。また入学者を募集しています。総合型選抜(旧:AO入学)、学校推薦型選抜【指定校制】(旧:指定校推薦入学)、学校推薦型選抜【公募制】(旧:公募制推薦入学)、一般選抜(旧:一般入学)などのご相談は、オープンキャンパス・個別の見学会にてお待ちしております。