国際文化理容美容専門学校

渋谷校/国分寺校
厚生労働大臣指定

就職・進路

JOB • CAREERS

就職・進路
「国際文化生が欲しい」といって下さるサロンが全国に。たくさんの卒業生が美容理容の世界で活躍しています!

国際文化の就職支援の強み

国際文化理容美容専門学校渋谷校/国分寺校には毎年、全国の有名サロンや各業種の専門店から、多数の求人が寄せられます。これも本学の設立以来培ってきた高い信頼と実績に加え、卒業生が築いた企業とのネットワークがあってこそ。これら多彩な就職先の中から、学生一人ひとりが望んだフィールドへ進むことができるよう、万全の就職サポート体制で応援します。

専門スタッフによる充実した支援体制

自己分析から就職先選びまで、就職担当者とクラス担任が責任をもって個別指導いたします。
就職担当者制度
渋谷校/国分寺校の各校舎に就職担当者を配置し、最新かつ豊富な情報を入手しています。その情報を活かして一人ひとりに合った就職サポートを実現しています。
クラス担任制度
クラス担任は、学校生活をはじめ進路相談や面接指導にも親身になって対応する、学生にとって一番身近な存在です。学生の自己分析や希望する業種を見つけるためのサポートをおこない、自主的に就職活動がおこなえるよう、きめ細やかに指導します。

就職説明会

国際文化独自の就職説明会では業界の現状を分析し就職活動に反映いたいます。学生一人ひとり、希望する進路が異なれば、必要となる情報も異なります。そのため本学が開催する就職説明会は、毎年500社を超える理美容サロン・関連企業から人事担当者をお招きし実施しております。

卒業生たちが紡ぐネットワーク

さまざまな企業との連携で高い就職実績を実現します。本学の多くの卒業生たちは、国内ではもちろん、海外でも高い就職実績をあげています。それぞれが幅広いフィールドで活躍しているため、さまざまな企業と上手く連携しながら、業界の就職状況をどこよりも早くキャッチすることができます。業界の第一線で活躍している卒業生を特別講師として招待するなど、卒業後も続く教員と学生の信頼関係が業界との太いパイプをつくり、理想の就職へと導いています。

伝統と実績

1953年設立の伝統と実績により美容・理容業界と揺るぎない信頼関係を構築しております。本学は、長い歴史の中で培ってきた人材育成のノウハウを活かし、毎年多くの卒業生を美容・理容業界に送り出しています。本学の卒業生は業界で大変評判が良く、採用にあたり本学を指名する企業が多数あるほど支持されています。たくさんの求人の中から学生一人ひとりに合った理想の就職先を斡旋するため、就職後の離職が少ないことも企業からの信頼と高い就職実績につながっています。

就職実績

就職率100%!!美容理容サロン、美容系企業からの求人1,059社。

※多店舗展開・フランチャイズ展開しているサロン企業は1社としてカウント(2022年1月25日現在)
国際文化生は挨拶・マナーがしっかりして、アシスタントに求められるシャンプー&ブローやヘアカラーリング、ワインディングなどの技術も備わっていると評判。プロ意識が高く、美容理容業界への定着率も高いので、サロンや企業からの信頼が厚く、全国から多くの求人が寄せられています。

求人数 約10,500人

希望就職率 100%

業界定着率 82%

※業界定着率:2015年3月卒業生の2018年3月時点での割合

就職活動スタートから就職内定までの流れ

就職活動スタートから就職内定までの流れ

希望のサロンから就職内定をうけとった学生たちの声を紹介

  • écouter(表参道)に内定
    堀内 結衣(国・美2)
    山梨県立韮崎高等学校卒業
    学校併設のヘアサロントレーニングスタジオでの学び
    サロンワークでは、限られた人数でお客さまの対応をするため、スタッフ一人一人が周りの状況を把握し、お客さま第一で考え、今、自分が何をすべきかを瞬時に判断する必要があると、トレーニングスタジオの授業を通して気づきました。技術だけではなく、相手を思う気持ち、コミュニケーションの大切さなど、社会人として必要なことを学んだので、日々それを意識して生活していきたいと思っています。
    ヘアサロン就職の堀内結衣さん
  • LECO(渋谷)に内定
    磯谷 帆香(国・美2)
    東京都立福生高等学校卒業
    自分の将来と向き合い、やりたい事は何か本気で考えた
    最初に受けたサロンに落ちてからの約3ヶ月は、自分の将来と向き合い、自分がやりたい事は何かを本気で考えるために必要な期間だったと思います。自分の〝クリエイティブ〟への強い思いに気づくことができたし、心から憧れる場所、人たちに出会うことができました。
    ヘアサロン就職の磯谷帆香さん
  • 美容しょうへいの店(新潟県長岡市)に内定
    石橋 萌楓(渋・美2)
    新潟県立長岡商業高等学校卒業
    国際文化で学んだ色々なことをすべて役立てたい
    学校での2年間、色々な分野の技術や知識を学び、課外授業も積極的に受講してきたので、身につけてきたことを全て役立てたいと思い、トータルビューティサロンを選びました。将来は、「私に会うためにお店に来た」と言ってもらえるくらい、お客さまに頼りにされる美容師になりたいです。
    ヘアサロン就職の石橋萌楓さん
  • KINOSHITA(新宿区四谷)に内定
    池田 雪乃(渋・理2)
    東京都立農業高等学校卒業
    幅広い層のお客さまに最高の技術を提供したい
    KINOSHITAはダブルライセンスのサロンです。ここなら「将来的に、性別年齢を問わず、たくさんのお客さまにいろいろな技術を提供したい」という、私の希望が叶うと思いました。教育システムが充実していて、自分が成長できる未来が見えたことも、選んだ理由の1つです。
    ヘアサロン就職の池田雪乃さん
  • KENJE GROUP(藤沢、平塚他)に内定
    玉木 愛(国・美2)
    新潟県立新潟商業高等学校卒業
    アイリストとしての幅を広げるためネイルやメイクの検定にも挑戦
    サロン選びでは、給料や立地などの条件ももちろん大切ですが、自分の夢や目標を達成するために、どのような人と、どんな環境で働きたいかを明確にする事が大切です。また就職活動は、早ければ早いほど色々なサロンを見学でき、自分としっかり向き合う時間も確保できます。早めの行動が重要だと思います。
    アイリスト就職の玉木愛さん
  • NORA HAIR SALON(青山・渋谷他)に内定
    神岡 良朋(渋・美2)
    神奈川県私立相洋高等学校卒業
    新しいことに次々挑戦興趣の尽きないサロン
    スタッフの方々の人柄や接客に触れ興味が沸き、より深く調べると、本店の壁には定期的に入れ替わるアート作品が飾られ、慈善事業に取り組み、新しいことに次々挑戦、おもしろいに特化した興趣の尽きないサロンでした。内定をいただけてとても光栄ですし、努力していきたいと思います。
    ヘアサロン就職の神岡良朋さん
  • THE BARBER(渋谷・日本橋他)に内定
    山内 優奈(国・理2)
    東京都立拝島高等学校卒業
    自分が理想とする将来の姿がピッタリ重なった
    「オシャレと癒やしの提供」というサロン理念と、スーツでスタイリッシュに技術を行うスタイリストの姿に、自分が理想とする将来の姿がピッタリ重なり、「ここしかない!!」と確信しました。就職したら即戦力となれるように、今はシャンプートレーニングを頑張っています。
    理容師就職の山内優奈さん
  • ZA/ZA(青山・表参道・神楽坂他)に内定
    小林 優羽(渋・美2)
    千葉県私立千葉敬愛高等学校卒業
    ネイルのスペシャリストに
    数えきれないほどあるサロンの中から自分の行きたいサロンを決めるのは難しかったのですが、会社説明会やサロン見学で社員一人一人の志の高さに強い印象を受け、ここで働きたいと思いました。国際文化の卒業生もたくさ ん働いているので、安心感もあります。
    ネイリスト就職の小林優羽さん
  • 七つ星+(国立・立川)に内定
    保科 有花吏(国・美2)
    東京都立農業高等学校卒業
    地元の人に愛されるアットホームなサロン
    就活での発見は、施術をしてもらいながらお客様目線で見たお店の雰囲気と、サロン見学に行き、働くことを想定して見たお店の雰囲気は、印象が違うということです。就職したら、つねにお客様の目線に立ち、高い技術と真心を伝えられる美容師になりたいです。
    ヘアサロン就職の保科有花吏さん
  • 学校案内
  • アクセス
  • 募集要項
  • 総合型選抜(旧:AO入学)WEBエントリー
  • 在校生へのお知らせ
  • 国際文化教育総合研究所
  • 国際文化学園事業部
  • 国際文化学園 美容考古学研究所
  • THE BARBER
  • 教員募集
Twitter
Instagram
Other SNS
  • Facebook 渋谷校
  • Facebook 国分寺校
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE
  • YouTube
  • 東京の美容専門学校は国際文化理容美容専門学校。美容師・理容師の国家資格免許の取得に向けてヘアメイク・カット・ネイル・ブライダル・エステ・着付など、美容のすべてを学ぶ環境です。技術専門の教員が中心に授業や就職面をサポートします。また入学者を募集しています。総合型選抜(旧:AO入学)、学校推薦型選抜【指定校制】(旧:指定校推薦入学)、学校推薦型選抜【公募制】(旧:公募制推薦入学)、一般選抜(旧:一般入学)などのご相談は、オープンキャンパス・個別の見学会にてお待ちしております。