国際文化理容美容専門学校

渋谷校/国分寺校
厚生労働大臣指定

理容師免許・美容師免許の国家試験について

LICENSE

理容・美容国家試験

難関の国家試験には、医師、弁護士、公認会計士などは知られていますが、理容師、美容師も同様に国家試験があり、その免許の交付を受けた理容師、美容師でないと業、すなわち仕事としては行うことが出来ないことはご存じの方も多いでしょう。
これらは代表的な業務独占資格と呼ばれる国家資格で、その資格を有していないと業務(仕事)が出来ない職業種です。
理容師・美容師免許の国家試験の最大の特徴は、試験実施機関に定められている公益財団法人理容師美容師試験研修センターが実施する筆記試験とともに実技試験があることです。受験するには、理容師養成施設・美容師養成施設における昼間・夜間・通信のいずれかで所定の課程を修得することが必要です。

国家試験は年2回の実施

国家試験は、春期と秋期の年2回開催されます。春期の実施は、おおよそ通常1月下旬~2月上旬に実技試験を、3月上旬に筆記試験が行われます。秋期の実施は、7月下旬~8月上旬に実技試験を、9月上旬に筆記試験が実施されています(実施時期から夏と冬という表記もあります)。理容師美容師試験研修センターの過去の試験実施状況*1によれば、近年の受験者数と合格率は、以下の通りです。

令和03年度 春期 第45回理容師国家試験 第45回美容師国家試験
受験申込者数 1,310人 受験申込者数 18,836人
受験者数 1,289人 受験者数 18,536人
合格者数 1,096人 合格者数 17,104人
合格率 85.0% 合格率 92.3%
秋期 第44回理容師国家試験 第44回美容師国家試験
受験申込者数 771人 受験申込者数 5,057人
受験者数 752人 受験者数 4,774人
合格者数 482人 合格者数 2,871人
合格率 64.1% 合格率 60.1%
令和02年度 春期 第43回理容師国家試験 第43回美容師国家試験
受験申込者数 1,204人 受験申込者数 18,386人
受験者数 1,188人 受験者数 18,107人
合格者数 992人 合格者数 15,502人
合格率 83.5% 合格率 85.6%
秋期 第42回理容師国家試験 第42回美容師国家試験
受験申込者数 882人 受験申込者数 5,076人
受験者数 866人 受験者数 4,853人
合格者数 613人 合格者数 2,993人
合格率 70.8% 合格率 61.7%
令和元年度 春期 第41回理容師国家試験 第41回美容師国家試験
受験申込者数 1,297人 受験申込者数 17,591人
受験者数 1,285人 受験者数 17,288人
合格者数 972人 合格者数 14,709人
合格率 75.0% 合格率 85.1%
秋期 第40回理容師国家試験 第40回美容師国家試験
受験申込者数 832人 受験申込者数 5,432人
受験者数 819人 受験者数 5,134人
合格者数 532人 合格者数 2,982人
合格率 65.0% 合格率 58.1%
平成30年度 春期 第39回理容師国家試験 第39回美容師国家試験
受験申込者数 1,175人 受験申込者数 18,814人
受験者数 1,156人 受験者数 18,521人
合格者数 923人 合格者数 15,956人
合格率 79.8% 合格率 86.2%
秋期 第38回理容師国家試験 第38回美容師国家試験
受験申込者数 848人 受験申込者数 5,335人
受験者数 830人 受験者数 5,076人
合格者数 477人 合格者数 2,565人
合格率 57.5% 合格率 50.5%
平成29年度 春期 第37回理容師国家試験 第37回美容師国家試験
受験申込者数 1,130人 受験申込者数 18,511人
受験者数 1,116人 受験者数 18,219人
合格者数 812人 合格者数 15,635人
合格率 72.8% 合格率 85.8%
秋期 第36回理容師国家試験 第36回美容師国家試験
受験申込者数 858人 受験申込者数 5,388人
受験者数 836人 受験者数 5,117人
合格者数 526人 合格者数 2,873人
合格率 62.9% 合格率 56.1%

国家試験の内容は?

実技試験は、理容と美容で試験課題が全く異なります。他方、筆記試験の内容は、後述するように理容師国家試験と美容師国家試験において重なる受験科目がほとんどです。それは、理容師と美容師の業務内容の違いを要因とした基礎的技術の相違に加え、理容と美容の歴史的な展開も大きく影響しているといえるでしょう(理容師と美容師の違いについてはこちら)。

第42回の理容師・美容師免許国家試験の受験料は、実技と筆記試験の両方を受験する場合は、25,000円。また受験者が合格した場合、免許申請には、名簿への登録免許税9,000円(収入印紙)に加え、手数料5,200円と医師の診断書も必要*2となります。

実技試験の内容は?

最新の試験情報は、公益財団法人理容師美容師試験研修センターのホームページ*3に示されています。ここでは、理容師・美容師実技試験審査マニュアル*4も確認できます。実技試験の内容と合格基準*5は、以下の通りです。後述する1.衛生上の取扱試験と2.基礎的技術試験の両方の条件を満たすと合格です(第42回理容師国家試験及び美容師国家試験の合格基準より転載。また減点項目は、実施回(年度)によって異なる場合があることも留意が必要です)。

1.衛生上の取扱試験 減点が20点以下であること
2.基礎的技術試験 【理容】*1
減点が40点以下であること
【美容】*1
(1)及び(2)の両方の条件を満たしていること
(1)第1課題
カッティングの減点が30点以下であること
(2)第2課題
オールウェーブセッティングの減点が30点以下であること
*1 受験試験のどちらか

実技試験における「衛生試験」とは?

理容と美容各々の業務を安全で衛生的に行える技能、能力が問われるのが実技試験です。そこで、理容師、美容師の実技試験では「基礎的技術試験」とともに「衛生試験」である衛生上の取扱いが審査されます。
それは、理容師法と美容師法の最大の目的が「公衆衛生の向上」であるからであり、理容師、美容師の基礎的な技術とともに、衛生面における用具類の取り扱いなどの審査が行われます。具体的には、理容師・美容師免許試験とも清潔な身だしなみから手指の消毒、使用用具の種類に至るまで規定に従って準備が求められます。理容と美容での細かな違いはありますが、試験中は同様の趣旨にて試験監督である衛生員の厳しいチェックの基に審査*6されることになります。つまり基礎的技術試験が合格ラインであっても衛生上の取扱いの減点によって不合格になってしまうことがあるのです。

理容師免許国家試験の実技試験の内容は?

一般的にウィッグ(wig)と言えば「かつら」を意味しますが、国家試験用に指定されるモデルウィッグ(ゴム製のマネキンの人頭部分に人毛を植毛した教材)を使用して行われます。理容師の国家試験では、1999(平成11)年までは実際に、人頭(男性モデル)を用い、実際にシェービングや刈上げの国家試験が行われていました。
国家試験の基礎的技術試験の具体的な審査課題の設定条件(理容師実技試験理容実技審査マニュアル)の内容*7は、以下の通りです。理容の課題は、カッティングにシェービング、整髪が時間計測とともに審査されます。

試験課題 試験時間
(1)カッティング(基礎刈・仕上げ刈)(セニングカット)
(1)カッティング(基礎刈・仕上げ刈)(セニングカット)
25分間(20分間)(5分間)
(2)シェービング及び顔面処置
(2)シェービング及び顔面処置
15分間
(3)整髪
(3)整髪
5分間

美容師免許国家試験の実技試験の内容は?

国家試験用に指定されるモデルウィッグを使用して行われ、国家試験の基礎的技術試験の具体的な審査項目の内容は、以下の通りです。理容師免許試験との違いとしては、美容師の実技試験では、第1題のカッティングに続き、第2課題のオールウェーブセッティングかワインディングのいずれかが課題となります。毎回、官報に告示(秋期は、5月1日、春期は、11月1日)されるとともに国家試験の受験手続の際に発表されます。

試験課題 試験時間
第1課題(1)カッティング(レイヤースタイル)
第1課題(1)カッティング(レイヤースタイル)
20分間
第2課題(2)【オールウェーブセッティング】※2
第2課題(2)【オールウェーブセッティング】※2
25分間
(2)【ワインディング】※2
(2)【ワインディング】※2
20分間
※2 試験課題のどちらか

また、理容師の実技試験の課題については、一定の基礎的技術に一定の普遍性があるためこれまで大きな変更はありませんが、美容師実技試験の課題は、約10年程度で課題内容そのものが変更されるのも特徴です。例えば、以前あったローラー・カール・セッティングという試験課題は現在なく、逆に2001年まではカッティングは試験課題にはありませんでした。
カッティング課題も実施当初は、グラデーションボブと呼ばれるスタイルでしたが、現在は、レイヤーと呼ばれるスタイルが課題です。
パーマネントウェーブの技術であるロッドと呼ばれるプラスチック製の筒状の棒を頭髪に巻きつけるワインディングという課題では、頭のラインに沿った基本的な巻き方のオールパーパス(60本以上)というスタイルからデザイン性も含まれるというCライン(50本以上55本以内)と呼ばれるスタイルに変更されています。これも時代とともに基礎的技術として求められる内容が変化してきていることを物語っています。

筆記試験の内容は?

筆記試験は、「理容師法施行規則等の一部を改正する省令(平成29年3月31日、厚生労働省令第39号)」により、第41回試験から、「新制度による筆記試験実施要領」*8による必修学科7課目を5分野に括られ、全体で以下の表に示す55問が出題されました。第41回の新試験を受験する人から運営管理と文化論が学科試験科目に新しく加わりました。またこれまでの過去問題は、公益財団法人理容師美容師試験研修センターのホームページ上に第24回から第42回実施の全問が公開*9されており試験対策の参考になります。

試験科目 出題数 合計
関係法規・制度 10問 55問
運営管理
衛生管理 公衆衛生・環境衛生 15問 5問
感染症 5問
衛生管理技術(消毒法) 5問
保健 人体の構造及び機能 10問 5問
皮膚科学 5問
香粧品化学 5問
文化論 15問
技術理論【理容】【美容】※3
※3 受験試験のどちらか

理容師国家試験と美容師国家試験の学科試験の内容の違いは、理容技術理論と美容技術理論のみです。参考までに、新試験となった第42回理容師国家試験及び美容師国家試験の合格基準は、55問中60%以上の正答率であることかつ、関係法規・制度及び運営管理、公衆衛生・環境衛生、感染症、衛生管理技術、人体の構造及び機能、皮膚科学、香粧品化学、技術理論及び文化論のいずれの課目においても無得点がないことで合格となります。

国家試験の難易度は?

理容師・美容師国家試験の合格率はどのくらいなのでしょうか。先に表でも確認しましたが実は、年2回実施されている国家試験の合格率ですが春期と秋期と開催時期によって合格率は大きく異なる傾向があります。
基本的には春期には理容師・美容師養成施設の昼間課程卒業生が受験し、秋期には通信課程の学生が主に受験します。特に美容師国家試験は、前述の表に示されているように、受験者数も春期(第40回)の受験生が秋期(第41回)の受験生より約5倍以上も多く、また合格率も高くなっています。合格率からは難易度が高い印象も受けますが、総じて2年間で2,010時間を学ぶ昼間課程の卒業生は高い傾向にあり、既卒者も含め通常3年間で、305時間(理容所・美容所の非従事者は610時間)を働きながら学ぶ通信課程*10の受験期(秋期)の合格率が低い傾向がありますが、養成施設の違いもあり一概には言えないので留意が必要です。

過去5年間の本学の国家試験の合格率(新卒者)

実技試験に関しては、技術を好きになることが合格への近道になります。学科試験に関しては、法規から衛生管理、さらに理容・美容の技術理論までの幅広い専門的な知識を広範囲にわたり覚えることが必要なります。本学における国家試験の合格率は、例年全国平均を上回り、学生数が多い学校としても100%近くの結果をコンスタントに残しています。

開催回(発表日) 国際文化※4 全国平均
美容 理容 美容 理容
第45回(2022.3.31) 98.1 97.1 92.3 85.0
第43回(2021.3.31) 97.9 100 90.1 92.6
第41回(2020.3.31) 95.7 100 90.0 86.0
第39回(2019.3.29) 97.1 100 91.3 91.3
第37回(2018.3.30) 96.9 95.0 91.1 86.0
※4 渋谷校と国分寺

どの理容師美容師養成施設でも国家試験の合格率を公表していることがほとんどですが、昼間課程の学生については、合格率の違いは、それほど大きくありませんが、本学では特に理容科の国家試験の合格率の高さが安定していることが特筆に値します。

国家試験向けた本校の対策

美容師/理容師免許は、決して簡単に取得できる資格ではありません。しかし、実技は規定を理解した上で練習し、学科は過去問題の傾向を踏まえて勉強すれば、必ず国家試験に合格できます。
本校の実習授業時間の中では、国家試験課題のみではなく美容理容の幅広い技術を身に付けます。その為、国家試験課題以外の授業でも技術の基礎は身についていきます。普段の授業で技術だけでなく準備片づけの指導を行うことで、ケアレスミスを防ぎます。学科対策として計画的に模擬試験や過去・予想問題を繰り返し行い、解答のポイント、学習の方法を指導しています。またきめ細かく学科の内容ごとに補講もおこなって万全の準備で臨みます。

出典・参考文献

公益社団法人日本理容美容教育センター
公益財団法人理容師美容師試験研修センター
公益財団法人理容師美容師試験研修センター発行(平成28年)理容師実技試験課題「技術の解説」
公益財団法人理容師美容師試験研修センター発行(平成28年)美容師実技試験課題「技術の解説」

脚注

  • 学校案内
  • アクセス
  • 募集要項
  • 総合型選抜(旧:AO入学)
  • WEB出願
  • 教員・職員募集
  • 国際文化学園事業部
  • 国際文化学園 美容考古学研究所
  • THE BARBER
  • 在校生の保護者の皆様へ
X
Instagram
Other SNS
  • Facebook 渋谷校
  • Facebook 国分寺校
  • X
  • Instagram
  • LINE
  • YouTube
  • 東京の美容専門学校は国際文化理容美容専門学校。美容師・理容師の国家資格免許の取得に向けてヘアメイク・カット・ネイル・ブライダル・エステ・着付など、美容のすべてを学ぶ環境です。技術専門の教員が中心に授業や就職面をサポートします。また入学者を募集しています。総合型選抜(旧:AO入学)、学校推薦型選抜【指定校制】(旧:指定校推薦入学)、学校推薦型選抜【公募制】(旧:公募制推薦入学)、一般選抜(旧:一般入学)などのご相談は、オープンキャンパス・個別の見学会にてお待ちしております。