向いている仕事を探すために1年間アルバイトをしました
須藤 永さん #新宿店副店長 #美容師

この仕事がやりがいのある、人生を賭けて間違いのない仕事だからこそ、少し厳しいことを言います。もし、美容学校を選ぼうってときに「めんどくさいなぁ」と思うなら、その進路はやめた方がいい。人生を賭けるならそのくらいの行動はできないと。私は美容師になると決めた温度は低かったかもしれないけれど、やると決めたら学校は本気で、真剣に探しました。
SNSを見て決める?嘘も真実になるし真実が嘘になる時代なので、頼れるのは自分の判断だけです。正しい判断ができるようになるためには、自分で稼いだお金を使って、自分の足で、自分が見たことを信じること。たくさんの情報が落ちている中でそれを選択して必要なものだけを拾うことができる力は自分の行動で育まれるから。
(2025年1月9日取材撮影/文・清水理子/撮影・横関一浩)
すべてのお客さまに「一期一会」の精神で臨む
白山 綾夏さん #トップスタイリスト #美容師

私も就活で迷っている時期がありました。担任の先生に相談し、提案されたBELLEに行ってみました。代表(飯田尚士氏)の言葉が心に響きました。代表の考え方に、作るスタイルに惹かれました。リスペクトが生まれました。
サロン見学(客として施術を受け、サロンの様子を見学する)では、お客さま目線ではなくスタッフ目線で「見る」ことが大切です。アシスタントの動き、スタイリストとの連携、施術を受けている他のお客さまの様子をよく「見る」こと。そして自分がそこでアシスタントとして働くとなった時に、自分はどう動くか動けるか、スタッフの人たちと一緒に働き続けられるかを考える。私はBELLEで働く自分の姿がリアルにイメージできました。
この「見る」ということは、美容師にとって一番といってもいいくらい大切なことだと思っています。お客さまのカウンセリングも「見る」から始まり「聞く」「感じる」「提案する」につながっていく。
美容師になってこの4月で丸6年、スタイリストデビューしてから3年以上が過ぎました。
来て下さるすべてのお客さまに「一期一会」の精神で接し、今、自分ができる最高のもの、求められる以上のものを提供したいという思いで、日々仕事に取り組んでいます。
(2024年12月10日取材撮影/文・斎藤久子/撮影・横関一浩)
須藤 永さんに質問です!!
Q.新卒採用担当として「就職先を見つけるためのアドバイス」
「自分が選ぶ」本気を見せることです。「相手が選ぶ」というスタンスでは情報が多く溢れるこの時代ですから選択はますます難しくなります。「気になったらそのお店に行く」ことが第一歩。スタッフ同士のコミュニケーションが取れているか、アシスタントの本音はどうか、サロンの空気は自分に合うか、行かないとわかりません。福利厚生・有給休暇の有無や給与などもそのサロンを理解するためには大切ですが、それは直接行かなくても情報として収集できることなので。
Q.学生時代にコンテストは出た方がいい?
出る経験はした方が良いと思います。ただコンテストの結果だけではなく、いかに頑張ったか、コンテストから何を学んだか、出場して得るものが目的だと思っています。
白山 綾夏さんに質問です!!
Q.どんな学生だった?
技術を練習することが好きでアルバイトの日以外はずっと練習をしていました。先生からの勧めでコンテストに出場したことをきっかけに様々なコンテストに出場しました(2018サスーンヘアカットコンテストで全国優勝)。
Q.この世界を目指す後輩たちへ
周りで支えてくれている人、家族や友人、先生のことを大切にできるように考えて行動してみてください。美容師になると辛いこともあります。自分を支えてくれるのは過去の自分です。今を一生懸命に、眼の前のことに全力で取り組んでみてください。
須藤 永(すどう はるか)
BELLE新宿店副店長。神奈川県出身。2014年渋谷校美容科卒業。都内1店舗を経て2015年にBELLE入社。サロンワークだけでなく社内カリキュラムの作成、採用人事も担当。「学生時代、有名サロンのスタイリストの授業でモデルをした時に金髪になって以来、在学中ずっと金髪でした(笑)」。好きな言葉は「なんとかなる」
インスタ→@belle_harucans
白山 綾夏(しらやま あやか)
BELLE新宿店トップスタイリスト。神奈川県出身。2019年3月国分寺校卒業、同年4月BELLE入社。銀座並木通り店、表参道店にアシスタントとして勤務し、原宿店でメンズパーマも学ぶ。2021年11月オープンの新宿店立ち上げメンバーとなり、オープン後2ヶ月でスタイリストデビューを果たす。小さい頃からダンスをやっていたこともあり、身体を動かすことが好き。
インスタ→@srymayaka
BELLE
BELLEホームページ
BELLE新宿店:宿区新宿3-22-2 新宿サンパークANNEXビル3F
TEL:03-6709-8920
インスタ→@hair_salon_belle
BELLEとはフランス語で「一番美しい人」という意味。来店されたお客さまを一番の美人にするという気持ちを込めてつけた名前。現在、表参道、銀座、新宿などに10店舗展開
東京の美容専門学校は国際文化理容美容専門学校。美容師・理容師の国家資格免許の取得に向けてヘアメイク・カット・ネイル・ブライダル・エステ・着付など、美容のすべてを学ぶ環境です。技術専門の教員が中心に授業や就職面をサポートします。また入学者を募集しています。総合型選抜(旧:AO入学)、学校推薦型選抜【指定校制】(旧:指定校推薦入学)、学校推薦型選抜【公募制】(旧:公募制推薦入学)、一般選抜(旧:一般入学)などのご相談は、オープンキャンパス・個別の見学会にてお待ちしております。