国際文化理容美容専門学校

渋谷校/国分寺校
厚生労働大臣指定
MONTHRY ARCHIVE
  • 25.07.04
  • いざ、ロンドン

_DSC3877.jpg
 理美容界には、学生が参加できる[全国規模]の[コンテスト]がいくつかある。
 なかでも[ヘアカット]を競う最も大きな[コンテスト]は、『SASSOON SCHOOLSHIP STUDENT HAIRCUT CONTEST』だと断言したいところだがいかがなものか。
_DSC2400.jpg _DSC2437.jpg
 [ヘアデザイン]というものを[シザーズ](鋏)を使った[カット]によって[デザイン]した世界で最初の人といわれる『ヴィダル・サスーン』。その[カット技法]を受け継ぐ『SASSOON社』(英・ロンドン)の[教育部門]が主催するこのコンテスト、少なくとも優勝者への副賞が主催者全額負担での英・ロンドン[技術研修]というのは、どうみても破格だ。
_DSC2450_.jpg 
 全国の理美容学生2000名以上が参加する同コンテスト、当然2000名が同じ屋根の下で同時に競えるわけもないので、それぞれの学生が所属する理美容学校での[予選会]というのが必須になる。
_DSC3523.jpg _DSC4257_.jpg
 本学国際文化理容美容専門学校 渋谷校/国分寺校)は、ご存じ渋谷校国分寺校があるので、まずは両校でそれぞれ[一次予選]を行って[予選通過者]を選出。さらに両校の[予選通過者]を一堂に会しての[校内決勝大会]を催行してきた。これには英・ロンドンより『SASSOON社』の部門責任者が訪れて選考を行い(全国の理美容学校の予選会を回って選考を行なっている)、[全国大会]出場者を決定している次第。
_DSC4447_1.jpg _DSC4617.jpg
 今年は、[一次予選]でそれぞれ60名を選出。併せて120名が『国立代々木競技場第二体育館』を舞台に[全国大会]への出場権を賭けて熱戦を繰り広げた。
_DSC4690.jpg _DSC5950.jpg
 昨年は、みごと国分寺校竹村黛茄さんが[全国大会]で優勝を飾り、ロンドン行きをゲット。さて今年は誰がロンドン行きを獲得するのでありましょう。
_DSC5999_1.jpg _DSC6084.jpg
 今年の『全国決勝大会』は、9月2日(火)、東京都立川市の『立川ステージガーデン』で開催されます。
 「いざ、ロンドン」。この夏、熱い戦いが待ち受けています。
_DSC7729.jpg
SNS Share
       
MONTHRY ARCHIVE
  • 学校案内
  • アクセス
  • 募集要項
  • 総合型選抜(旧:AO入学)
  • WEB出願
  • 教員・職員募集
  • 国際文化学園事業部
  • 国際文化学園 美容考古学研究所
  • THE BARBER
  • 在校生の保護者の皆様へ
X
Instagram
Other SNS
  • Facebook 渋谷校
  • Facebook 国分寺校
  • X
  • Instagram
  • LINE
  • YouTube
  • 東京の美容専門学校は国際文化理容美容専門学校。美容師・理容師の国家資格免許の取得に向けてヘアメイク・カット・ネイル・ブライダル・エステ・着付など、美容のすべてを学ぶ環境です。技術専門の教員が中心に授業や就職面をサポートします。また入学者を募集しています。総合型選抜(旧:AO入学)、学校推薦型選抜【指定校制】(旧:指定校推薦入学)、学校推薦型選抜【公募制】(旧:公募制推薦入学)、一般選抜(旧:一般入学)などのご相談は、オープンキャンパス・個別の見学会にてお待ちしております。